☆毎月参加してくれている「ムシキングチーム」は兄弟で参加してくれているチームです。
さすが2歳の頃からの積み重ねで4m先の得点表にディスクを乗せる為の「力加減」を体で覚えているようで、高得点をとることができ、プライドのお兄さん達はたじょたじとなっていました。今回初めての「優勝」を勝ち取ることが出来て、大喜びの兄弟でした。
☆2歳3歳の子ども達は、得点表に大好きなアンパンマン・バイキンマン・ドキンちゃん・ジャムおじさんの絵が描いてあり、−1点とか3点とか点数ではなく、絵の上にディスクが乗るたびに、「やった〜」「すごい、すごい〜」って、拍手を何回もしながら大喜びで、あきる事無く楽しく参加していました。
今回、富士養護学校のお友達・授産所に勤めているお友達は都合によって参加する事ができませんでしたが、大勢の参加者がペタボードを通して交流を高め、楽しい時間を一緒に共有し、人と人の輪を大切に、地域交流の場となるように継続して行きたいと考えています。
日本ペタボード協会 富士・富士宮支部代表 佐野ゆかり
|